L’Arc~en〜Ciel 4thアルバム「True」を聴いてくれ!

「True」とは

 「True」は日本を代表するロックバンドL’Arc~en~Cielが1996年12月12日に発売した4thアルバムです。

 シングル曲としては4thシングル「風にきえないで」(True mix version)、5thシングル「flower」、6thシングル「Lies and truth」(True mix version)が収録されています。

  ジャケット写真はhydeさん?(※詳細は分かりません。)の顔が全面に映し出されています。個人的に赤と黒の色合いがとても気にいってます。 

 個人的な感想としてはこの「True」のアルバムがL’Arc~en~Cielが発売してきた数々のアルバム作品の中で最高傑作とも評して良いと思います。

 このアルバムには10曲収録されているのですが、聴き惚れすぎてアルバム作品だと感じさせないほどに10曲があっという間に終わってしまいます。 

 そんなところで続いて収録曲について感想をお伝えしていきます。

 ちなみにジャケットはこんな感じです。(左が表面、右が裏面)

 

 中身はこんな感じです。

収録曲についての感想

  • 1「Fare Well」

  ピアノから始まるバラード曲。スローテンポなメロディとhydeのささやきかけるような甘い声が1曲目からとても心地よいです。終わりまで同じテンポで、ラストのギュルルルルーンという所は2曲目の”Caress of Venus”へ向けてイメージでいうと、新幹線がトンネルの出口に向かって猛スピードで駆け抜けていく感じがこれから盛り上がっていくぞ~!って気持ちにさせてくれる楽曲です。

  • 2「Caress of Venus」

 コンサートライブでも盛り上がる楽曲でもあり、リズムテンポがとても身体に伝わってきて思わず口ずさんで歌ってしまうほどです。

 お気に入りの部分はサビの“Caress of Venus 素直なまま 口づけたら さぁ お気に召すがままに”がとても気に入っています。

  • 3「Round and Round」

 Caress of Venus に続き疾走感ある楽曲。テンポがよく、4曲目のこのアルバムの華といっていい「flower」へ向かって突き進むための上がる曲に間違いなし。

  • 4 「flower」

 個人的な意見として「True」の中の最高傑作。L’Arc~en~Cielをよく知らない方でも耳にしたことはあるのではないでしょうか?ちなみに私はこの曲のMVのhydeさんがとにかく好きです。上下黒のジャケットにパンツ、男性でも惚れてしまいそうな色気、そしてなんといっても黒髪の鬼太郎ヘアー!!

 身体を揺らしながら髪をなびかせる姿がもうたまんないですね!(笑)

 あのhydeさんの姿に心を奪われた方は多いのではないでしょうか。

 tetsuyaさん、kenさん、今でももちろんかっこいいですが、このころもまた若くてかっこいいですね!sakuraさんの二の腕の筋肉感もいけてます。笑

  • 5 「”good-morning Hide”」

 flowerから曲調がガラッと変わりアップテンポな楽曲。

 good-morningだけに朝の目覚めに聞いてみてもいいかもしれませんね。

  • 6 「the Fourth Avenue Cafe」

 大人気アニメるろうに剣心のED曲。別れた恋人を思う切ない恋の歌。

 一番好きな歌詞の部分はサビ前の

 “分かっていても 気付かないふりして 溺れていたよ いつでも

 誰かのこと想ってる 横顔でも素敵だったから”

 今はもう会えないあの人の横顔が今でも鮮明に残っている、それほどまでに溺れていたんだと表現されていて、とても切ない感情ですね。

 

  • 7 「Lies and Truth(“True”mix)」

 6thシングル 「Lies and Truth」のTrueアルバム編曲。正直、シングル盤とどこの部分が違うのかがよく分からないんですよね。(-_-)

 おそらく、アルバム版のほうが30秒くらい長いので終わりの部分のメロディが長めに入っているのかと思われます。

 PVもおすすめですので是非ユーチューブなどでご覧ください。

  • 8 「風にきえないで」(“True”mix)

 夏に聴くのにぴったりな疾走感あふれる楽曲。1996年あたりからL’Arc~en~Cielの知名度が全国区となってきたきっかけになったといっても過言ではない一曲。ちなみにシングル版だとイントロのギターから始まるのですがこれがまた最高なんですよね! 

とにかくラルクさんはメロディラインが半端なく神曲ばっかりだなとつくづく感じられます。

 PVのhydeさんの眼鏡姿もまた貴重であり見どころの一つでもある。こちらも一緒に観ていただきたいですね。

  •  9 「I Wish」

 クリスマスを連想させる冬ソング。サビのコーラスで子供たちの声も心地よく聴こえて気持ちが穏やかになる一曲です。

  •  10 「Dearest Love」

 このアルバムのラストを締めくくる一曲。これからのL’Arc~en~Cielがますます人気ロックバンドへ駆けあがっていく未来へ向けた激励ソングにでも聴こえてきます。

 以上、今回Trueアルバムをご紹介させていただきましたが、これはL’Arc~en~Cielという物語の一部でしかありません。ですから皆さんにはもっともっとL’Arc~en~Cielさんの楽曲を聴いていただきたいと思っています。先日、30周年記念コンサートもされ、まだまだ勢いがとどまることのない彼らのストーリーをこれからも応援していきたいです。

 こんな記事を少しでも読んでくれた方、ありがとうございました。<(_ _)>

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました